人気ブログランキング | 話題のタグを見る

週末ナニしてた?【第19回】

週末ナニしてた?【第19回】_b0041970_20421621.jpg
土曜日
昨夜残業中から降っていた雪がすっかり積もったようで、朝起きて外を見るとすっかり
雪景色。とはいえ、10時半ごろ起きたので溶けつつはあったが。

雨も降っていて寒く、用事がなくてよかったという気持ちと、もともと制作活動をしようとして
いたのですっかり やるモードに入っていたのでした。 

ブルーベーリージャム on the トースト。ほっとミルク。

今回は今日までの時点でほとんど構想もできていて、新たに音を打ち込むこともほとんどなく
(怠慢?笑)曲を聴きながらああでもないこうでもないと小節を紡いでいくのでした。
今回はシタール(とはいえかなり歪ませており、シタールっぽくないけど)ソロを入れて
みました。もちろん打ち込みだし、しっかりフレーズを練ったりするのは性に合わないので、
記録的な意味も含めて一発録りをしてみました。ギターで弾くよりも音をはずすことが少ない
し、ギターとは違った音づかいになるんだけど、やっぱり自分がギターソロを弾いたような、
あぁ俺だ(笑)、的な記録になって面白かったです。自分の中にあるタイム感は違う楽器
弾いても変わらないんでしょうね。

昼ごはんはスパゲ。ミートソースとミートソースに良く合う太目の麺を調理す(チョイス)
細麺をアルデンテに茹でて、オリーブオイルたっぷりってのも美味いけど、日本的な
少々茹で過ぎでもちっとした太麺にミートソースっていうのもやっぱり好きです。

あれですね、カレーみたいなもんで、色々な香辛料を用いた本格的なインドカレーも
いいけど、おふくろの味的なカレーもそれはそれで美味しいんですよね。
日本味、過剰に言えば日本の料理になってますよね。

さて制作の話に戻って。
前回はフリーのソフトで直接MP3にエンコードしていたんだけど、いかんせん音も悪く、
取り扱いもめんどくさいので今回はXGWorksに付属のTWEという波形編集ソフトを用いて
まずWAVEで録音後、Cut In、Fade Out、ノーマライズをしてマスターのWAVEファイル
を作成し、MP3にエンコードし直しました。

サウンドカードが 24Bit じゃなく 16Bit なのでアレですが、まぁノーマライズをすることで
音のレベルが安定(適度になった)したと思います。なによりCut In、Fade Outはこれまで
できなかったので、アナログ的にシーケンサのボリュームを徐々に下げていったり、
再生タイミングと録音タイミングを合わせるのが非常に神経を要していました(バカだね~笑)

まぁ波形編集ソフトもかじったので、今後のMIDI+オーディオでの制作時の素材をこしらえ
たりするのに&マスタリングなどで役に立つことでしょう。

Webにアップする形式でファイルが完成し、無事に発表ができたのでした。

なんだろうな~当初曲を作りたいと漠然と思っていた時期は、リズムに凝ったのを作ろう
と思っていたのだけど、これまでの2作品ともリズムに凝れてない(全体的に凝れてない、
という突っ込みはナシで・笑) なぁと思います。基本的に4つ打ちだし、使う音の種類も
少ないし、ヴェロシティーも全部127だし(笑)、音色もほとんどいじってないし・・・。

まぁまぁ徐々にやり切った!と思えるような作品に近づいていこうと思います。
とりあえず今はクオリティよりも数作ることでイメージをカタチにできる能力を身につけて
いきたいと思います。

ぐだぐだと不満足なように言ってますが、とりあえず自分が作った曲は自分で聴いて
気持ちいいと思えております。徐々にその気持ちいいが共有される範囲を広げるような曲を
作っていきたいと思ってます。


日曜日
今日は、昨日曲を無事アップできた安堵感(?達成感ではない)で、目覚ましのアラームを
2、3回やり過ごし、自然に目が覚めたのは13時ちょい前。体は全く疲れておらず、制作
できそうなコンディションだったがとりあえず流れに任せてみる。

冷凍解凍ご飯+懐かしのしょうゆラーメン(こんがり味付麺)/ニュータッチ で昼ごはん。
それにしてもこんがり味付麺ってなんだろう?(笑) 懐かしのって書いてあったから、そう
いうものがあったのだろうか?少なくとも懐かしい感じはしなかった(笑)
なんかニュータッチのカップめんって全部同じ味がするんですけど、気のせいでしょうか?
なんつーか悪い意味で昔(記憶では5才(1985)ぐらい)から変わってない気がします(笑)

このウンチクカップラーメン全盛期の中で、ある意味男気を感じますネ。
(どうせウンチクカップラーメンはたいして旨くないし)

その後、ダージリンティーを飲みながら、Amazonで購入しておきながらほとんど読めて
なかった サーファーの為の気象ガイドブック という本を少し読む。ハワイとかタヒチとか、
南半球のポイントでの波について書かれたりしていたのを読むと、やっぱ世界は広いね!
と感じました。

地球上の海:陸の比率は7:3、なんてことはほぼ常識ですが、北半球に限定すると6:4、
南半球では8:2だそうです。南半球ってほとんど海なんですね。
てか普段南半球のことなんて考えたりする?しかも地球レベルで海を考えるとちょっと想像
つかな過ぎるぐらいデカくて怖くなってしまいますね。

そんなことを考えていると普段自分が生活している範囲というのはとても狭いなぁと感じます。

偶然にも昨日のしゃべり場でのテーマは みんな世界が狭くない? ってテーマで、もちろん
(10代の)お前に言われたくねーよ(笑) なんて思ったわけですが、その中でのTVを御覧の
みなさまからのお便りの言葉が気になりました。

「私の思う広い世界はインターネットです」 ん~ちょっと考えさせられる一言ですね。
まぁ10代のコメントだから仕方ないにしても、時代背景に即した言葉でちょっと怖いです。
ここでたわごと

要はインターネットはインフラなわけで、現実に存在している世界に自ら踏み出すことなしに
世界を広げることはできないっていうことです。今こうしてPCのモニタから見える世界とは
全く別の次元で、南半球で低気圧が発生して海上に大きなうねりをつくり出していたり、その
荒波と戦う漁船があったりして、そしてその漁で獲れた魚がフィレオフィッシュになって僕らの
お腹に入っていったり・・・一見遠い世界で、関係ないようなことがしっかり繋がってたりする
わけです。インターネットがなくても繋がってる。

インターネットで世界が広がったように感じる一方で、インターネットを介さない情報、
コミュニケーション、想像力に鈍感になってしまったら世界が広がっているんだか、狭くなって
いるんだかわかりません。皮肉なことです。

日々そんなことを考えてしまいます。

さて、昨日楽曲の取り込み方を改善したので、1作目も同様に取り込もうと思っているうちに
せっかくだから気になっていた所を編集しなおそうと思って編集しなおしたり、取り込んだり
しているうちにすっかり夜に。ニューバージョンはWebでのアップはやめとこうと思います。
初期衝動みたいなものも記録として大事にしたいので。

夜ご飯は先週作って冷凍していた炊き込みご飯とパックのおでん。まだまだおでんが
美味しい季節ですね。美味しいおでん屋さんに飲み行きたいなぁ。だれかおせーて。


次回予告
SUPERCAR 解散ライブ参戦!どうなることやら。
by hiroscene | 2005-02-20 22:32 | Shu-NANI?*
<< 曲はマクロに、音質はミクロに。 インターネットは広大な世界ではない >>